荒天時の対応について
①基本的には、学校は平常どおり授業があります。
②荒天のため、公共交通機関の運行遅延等があった場合などは、遅刻扱いとはしません。
(この場合、遅れる旨の電話連絡は不要です。学校に到着してから担任に事情を説明してください。)
③最新の情報を確認して、無理のない範囲で、安全を優先して登校してください。
④緊急連絡の場合には、Webページへ掲載するか、または、オクレンジャーにて配信します。確認してください。
荒天時の対応について
①基本的には、学校は平常どおり授業があります。
②荒天のため、公共交通機関の運行遅延等があった場合などは、遅刻扱いとはしません。
(この場合、遅れる旨の電話連絡は不要です。学校に到着してから担任に事情を説明してください。)
③最新の情報を確認して、無理のない範囲で、安全を優先して登校してください。
④緊急連絡の場合には、Webページへ掲載するか、または、オクレンジャーにて配信します。確認してください。
現時点の進路希望を元に、就職希望者は就職対策講座を、進学希望者は模擬授業を、それぞれ受講しました。
就職対策講座では、個々の興味・関心や得意・苦手意識の診断を元に適性のある職業を選び、企業設立や人事採用の演習などをしました。
模擬授業では、大学・短大・専門学校から講師をお招きして設置した11講座から、進路希望に応じて4講座を選択しました。
今後この体験を反省・整理して、進路希望の具体化を図ります。